修行ダイエットで目指せ”脱わがままボディ”!!

【チャゲアス】YAH YAH YAH/CHAGE&ASKA【名曲レビュー】

スポンサーリンク

90年代に社会現象にまでなったチャゲアスの大ヒット曲。
売上200万枚超えって凄すぎます。

・ダイナミックなメロディー!
・サビは「YAH」のみ!
・風を浴び、コートなびかせ拳をつぎあげる!

知っている方は懐かしいでしょ?

知らない方にも元気が出て盛り上がる曲なのでおすすめです。

スポンサーリンク

概要

発売:1993年

ジャンル:ロック

売上:約242万枚

タイアップ:ドラマ振り返れば奴がいる主題歌

スポンサーリンク

レビュー

1990年代に一世を風靡したチャゲアスの代表曲。
SAY YESと双璧をなす代表曲という感じですね。
SAY YESとYAH YAH YAHの2枚で500万枚以上売れてるって凄すぎる。

メロディーはダイナミックで音数も多く派手な感じ。(語彙力ないな僕w)
曲の出だしからノリノリな曲調ですが、サビ前の

「今から一緒に これから一緒に 殴りにいこうかー--!」

でさらにギアを上げてサビに入ります。

そしてサビの歌詞は「YAH」しかありません。
ほんとにヤーヤー言ってるのみなんですよ。
嘘かと思った人は聞いてみてくださいw

シンプルだからこそ、ライブとかで初めて聞いた人もわかりやすいし一緒に盛り上がれるわけです。
これって凄いアイデアだと思うんですよね。

サビはシンプルな歌詞ですがサビ以外の歌詞は哲学的でもあります。

僕の好きな歌詞は
「生きることは悲しいかい 
 信じる言葉はないかい
 僅かな力が沈まぬ限り
 涙はいつも振り切れる

ここ好きなんですよね~。

しかもこの部分ってメロディーが一度落ち着いた所で入るんですよ。
そして再び盛り上がって今から一緒に殴りに行ってまたヤーヤーするわけなんですよね。

ライブでも当然盛り上がる定番曲でしたね。(20年前くらいにライブ行ったときあります)
発売当初はロングコート姿で風を浴びながら拳を挙げるパフォーマンスでした。

誰もが知っている大ヒット曲でキャッチーなメロディー、シンプルなサビで大合唱も出来る。
盛り上がらないわけはない。

YouTubeで海外公演のライブ動画ありますけど

「これホントに海外でのライブ?」

と思うほど盛り上がってます。
日本語わからない人でもサビはいけるでしょうからね。ヤーしかないから。

さすがオリコンの売上ランキングは歴代11位。大名曲ですね。
元気が出て盛り上がれておすすめです。

小ネタ

・元々SAY YESでついてしまった「バラードのチャゲアス」を払拭する意図もあって作られたらしいです。
 ただ、その後はSAY YESとYAH YAH YAHでついたイメージにも苦労したようですね。
 世間のイメージってアーティストとしては諸刃の剣なのかもしれませんな。

・個人的な話になりますが、社会人になって会社の色んな世代の方と行くカラオケで重宝しました。 
皆知っているし拳振り上げて盛り上がれます。
コロナが終わった後のカラオケでどうぞ♪

まとめ

今回はチャゲアスの代表曲を紹介させていただきました。

コート着て風浴びて拳を突き上げたいですな!
YouTubeでもライブ動画あるので興味のある方がご覧ください!

ブログにご覧の方々も懐かしんだりこんな曲あるんだ~って思っていただければ幸せです。

おまけ

その後、この曲をイベントライブで生で聴く機会がありました!

色んなアーティストがいるライブでしたが、
超ヒット曲なだけにイントロから総立ちになる瞬間を観れました。

その時のライブレポートがありますので是非ご覧ください。

☆合わせて読んでね:
 横浜合同演奏会。ASKAさん出演。セトリや他アーティストのコラボレポート!

【神セトリ感想】横浜合同演奏会 2022【超詳細レポート】
9/18にパシフィコ横浜で「横浜合同演奏会2022」というLiveに行ってきました。出演者・スターダス...

☆合わせて読みたい:
 UHBライブ2022。ASKAさん出演。セットリスト。
 第一夜となった横浜合同演奏会との違いを紹介。

【神セトリ】UHBライブ2022【感想、横浜合同演奏会との違い】
UHBライブ2022~ユーの年忘れ音楽祭~12/10に北海道の札幌文化芸術劇場hitaruで開催されました。スタレビが...

めっちゃ盛り上がった感じがわかれば嬉しいです♪

それでは、ばいちゃ!

タイトルとURLをコピーしました