当ブログの12か月目の実績報告です。
僕のブログの実績や悩みを書きつつ
ヒトデさんやきぐちさんの本やネットで学んだ情報も踏まえながらゆるく考察していきます。
ブログ初心者ナカーマの参考になれば♪
ブログ開設して1年が経ちました。
(行方不明期間があったので実際には半年ですけどねw)
ある雑記ブロガーの足跡をどうぞ~。
<ブログ12ヶ月目 2023年1月実績>
・ブログ記事数:4記事
(通算56記事)
・PV:1190回
(前月1829回 前月比65%)
・クリック数:379回
(前月297回 前月比128%)
・フォロワー:約3250人くらい
(前月約2900人 前月比+350人)
☆この記事はこんなやつが書いてます☆
・22年2月:ブログ開設
・3月:Googleアドセンス合格
・4月~8月:行方不明となり活動休止
・9月~:ブログ勉強しつつ記事再開
・12月:50記事到達。
・23年1月:アドセンスのレター到着
☆この記事はこんな方におすすめです☆
・ブログ初心者の方
・雑記ブロガーの方
・ゆるく楽しく路線のブロガーの方
・他のブログの実績とかに興味ある方
☆合わせて読みたい:
【前月】ブログ11か月目の実績はこちら↓

ブログ記事数:実績と考察
ブログ記事数:4記事(通算56記事)
おすすめ記事3選。
☆23年3月開催の野球のWBC:
野球ファンはもちろん、
ちょっと興味ある方にオススメ。

☆「しお田」の32℃豚ロースかつ感想:
孤独のグルメの舞台になった
有名店の限定メニュー!

☆『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ』感想:
ブロガーヒトデさん著のブログの教科書。
購入後1年が経ち、この度レビュー。
これからブログ始める方や、
始めたばかりの方オススメ。

記事考察
・野球、グルメ、ブログと相変わらずの雑記。
・WBCととんかつの記事は完全に趣味ですw
アフィリエイトも貼ってもないです。
・逆にヒトデさんの記事はブログ始めたころの
自分に向けて書いてます。
参考になることもあると思いますよ。
Googleアナリティクス:PV他実績と考察
<実績> ・ユーザー:853人 (前月1319人 前月比65%) ・新規ユーザー:828人 (前月1281人 前月比65%) ・セッション:926回 (前月1467回 前月比63%) ・PV:1190回 (前月1829回 前月比65%) ・直帰率:85.10%(前月88.00%)
・12月に比べて下がっとるやんけ!
今自分で計算してて思いましたが、
12月はトレンド「スラムダンク」特需。
まぁそれが無くなるとこうなります。
・それでも11月の実績と比較すると
PVだと109%にはなってます。
(22年11月PV 1095)
Googleサーチコンソール:検索実績と考察
<実績> ・クリック数:379回 (前月297回 前月比128%) ・表示回数:15131回 (前月8665回 前月比175%)
・アナリティクスは減でもこちらは成長。
・50記事ちょい書いてきましたが
多少はリライトしてます。
その結果全体的に底上げ、という感じです。
・トレンドワードの残り香もある所ですが
トレンドゆえちょっとこの先は不安ですw
Twitter連携:実績と考察
<実績> ・フォロワー:約3250人くらい (前月約2900人 前月比+350人)
・毎日楽しみながらTwitterも継続。
モチベ、勉強、ブログPRを目的にしてます。
・リプライしあうケースも増え楽しい。
・お祝い事には積極的にお祝いすることを
心がけておりますw
・Twitterの勉強始めました。
便利なツールは使いこなせた方が良い。
最近結構仕組み変わるしやった方がいいかも!
まとめ:ブログ12か月目の実績
今回は12か月目実績を紹介しました。
この雑記ブログ開設して1年経ちました。
(ただ、半年ほど行方不明だったので
実質には雑記ブログ歴半年w)
僕自身の振り返りもかねてのこの記事。
自己満足な所もありますが、
ご覧になった方の何か足しになれば幸いです。
先月起きたトレンドのパワーはトレンド期を過ぎると落ちちゃいますね…
焦らず少しずつやっていきます。
ナカーマの方々、共に頑張りしょう!
特化ネタを探し始めてたりもしますが、
雑記ブログ歴が実質1年になる夏くらいまでは
このコーナーやろうかな~と思います。
それでは、ばいちゃ!
☆合わせて読みたい:
【前月】ブログ11か月目の実績はこちら↓

☆合わせて読みたい:
【翌月】ブログ13か月目の実績はこちら↓
