毎週の戦闘力(体重ほか)などの修行の成果を公開する『修行ダイエット日記』コチラから!

【感想】きぐち著『ブログで5億円稼いだ方法』【ブログに悩む初心者向け】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

初心者ブロガーの皆様。

正直ブログに悩んで
疲れてきている方いらっしゃいませんか?

収益になるって聞いたのに。。。
ブログに人が来ない。。。
一生懸命書いた記事を読んでも貰えない。。。

それに、

ライティング、SEO、アフィリエイト、
アナリティクス、サーチコンソール等
見慣れないワードが溢れて戸惑いますよね。
EATって学校の授業では「食べる」って習ったのに違うんかい。。。

僕も同じ状況です。ナカーマ。

「いったい自分は何をどうすればいいんだ?」
「そもそもブログのやり方わからないっ!!」

大丈夫です!

今回そんなパンクしそうな初心者ブロガーの方に、

スーパーブロガーきぐちさん著
『ブログで5億円稼いだ方法』を紹介します。

この記事では、

①本の内容 ②初心者注目ポイント
③なぜブログに悩む初心者におすすめか
④注意すべき点 ⑤どんな成果があったか

をまとめております。

全ての初心者ブロガーのバイブルとなる本の”読書感想文”
是非ご覧ください。

<書籍『ブログで5億円稼いだ方法』>
・ブログで稼ぐ方法を徹底解説した本
・「ブログのやり方」もわかる本
・ブログで5億円稼いだきぐちさん作
・具体例多くわかりやすく読みやすい
・いきなり5億は難しいけど
 ブログに速攻活かせること多数

☆この記事はこんなやつが書いてます☆
・22年2月:ブログ開設
・3月:Googleアドセンス合格
・4月~8月:何やればいいかわからず放置
・9月:『ブログで5億円稼いだ方法』購入
・9月下旬~:本活用してブログ復帰
☆この記事はこんな方におすすめです☆
・ブログに悩める初心者ブロガーの方
・『ブログで5億円稼いだ方法』の
 購入を検討する方
・ブログから離れかけてしまっている方
スポンサーリンク

『ブログで5億円稼いだ方法』はどんな本なの?

『ブログで5億円稼いだ方法』概要

■『ブログで5億円稼いだ方法』

発売日:2022年7月13日
価格:1760円(税込)
著:きぐち
ページ数:全304ページ
出版:ダイヤモンド社

作者はブログ歴18年で5億円稼いだブロガーきぐち先生

<きぐち先生プロフィール>
・「副業クエスト100」を運営
・22年現在ブログ歴18年
・ブログ収益5億円達成
Twitterアカウントフォロワー50000人超え
・A8.net「アフィリエイターランキング」1位
他にもダイヤモンド誌で連載など活躍中

ブログ歴18年の経験値に基いた「ブログで稼ぐためのバイブル」

<この本の位置づけ>
・「ブログ歴18年の集大成」
・ブログで稼ぐための全知識をまとめた一冊
・ブログで5億稼ぐ人間にしか出来ないことを
 記している
詳細はコチラ

スポンサーリンク

『ブログで5億円稼いだ方法』の内容と初心者注目ポイント

それでは実際に本の内容に入っていきます。

本の内容と共に、初心者ブロガーにとって重要ポイントと思ったことを紹介します。
ネタバレというよりかは「ここを見るといいよ!」という所ですね。

内容と初心者注目ポイント

はじめに:収益ゼロから5億円稼ぐまでの全ノウハウを一挙公開

なぜブログなのか、ブログメリット、
本の目的、全10章の概要、発信力の大切さ。

<初心者注目ポイント>
・年別ブログ収益棒グラフに注目!
・ブログ初心者は開始後3年間収益0に注目

第01章:僕がブログで5億円稼ぐまで

ブログをスタートしてから5億円稼ぐまでの重要ポイントを振り返る。

<初心者注目ポイント>
・誰しも最初から稼げるわけではない

第02章:「ブログを始める前」に知っておくべき6つのこと

ブログでお金を稼ぐ仕組みや、副業やるならブログがおすすめなことを解説。

<初心者注目ポイント>
・成果報酬型アフィリエイトとGoogleアドセンスを組み合わせたブログ運用

第03章:「最短で収益を出す」ブログ8大戦略

「勝てるブログジャンルの選び方」や「最も効率的なブログの始め方」を徹底解説。

<初心者注目ポイント>
・雑記ブログか特化ブログか
・広告主が多く、勝てるジャンルを
・キーワードプランナーを駆使した
 ワード選定
・ターゲットの悩み、解決策と
 その後の未来をイメージ

第04章:読んだ人を行動させる「最強のブログ文章術」

読者を行動させるブログライティングを解説。
「読みやすく、行動を起こさせる書き方」

<初心者注目ポイント>
・ブログの文章構成とは
・デメリット、メリット両方書くこと
・記事タイトルの作り方

第05章:これだけでOK!「SEO対策の超基本」

「最も効果的な検索エンジン最適化」について解説。

<初心者注目ポイント>
・収益化を楽にするためにはSEO
・検索上位が取りやすくなる「SEO対策」
・Google評価で「E-A-T」の重要性高まる
 (専門性、権威性、信頼性)
・効果的なSEO対策10選

第06章:アクセスを劇的に伸ばす「有益コンテンツの作り方」

「キーワードの狙い方」や「拡散されるコンテンツの作り方」について解説。

<初心者注目ポイント>
・キーワードの狙い方、選定方法、注意点
・アクセスを増やす
 ロングテールキーワード戦略
・記事の文字数目安

第07章:ブログで稼ぐための「収益爆増計画」

「成約率の高いコンテンツの作り方」や「広告主との単価交渉のやり方」について。

<初心者注目ポイント>
・成約率の高い記事を作る3ステップ
・ASPは「A8.net」と
 「Googleアドセンス」
・Googleアドセンスに合格する方法
・Googleアドセンスのおすすめ掲載位置

第08章:ブログ読者を分析する「アクセス解析入門」

アクセス解析ツールを使った「ブログの改善方法」紹介。

<初心者注目ポイント>
・Googleアナリティクスは
 「ブログに来てからどう行動したか」
・Googleサーチコンソールは
 「ブログに来る前にどう行動したか」
・↑上記2ツールの始め方、やり方、解析法
・リライトすべき記事の見極め方

第09章:Twitter活用で「影響力」を高める方法

「Twitterの基本戦略」や「アクティブフォロワーを増やす方法」について。

<初心者注目ポイント>
・影響力を高めるために「ブログ×SNS」
・Twitter連携の根拠と効果的な使い方
・Twitterプロフィールに書くべきこと
・フォロワー増やし方

第10章:ブログを楽に運営する「継続のコツ」

「ブログのネタの探し方」や「ブログ作業の効率化」について。

<初心者注目ポイント>
・ブログ継続のコツ
・効率的なネタ探し方でネタ切れ防止
・最初の1年間は成果を期待しない
・自分の成長に目を向ける

「知りたいことがすぐわかる」お悩み別索引 基本編、応用編

<初心者注目ポイント>
・ブログに関するお悩みQ&A集

『ブログで5億円稼いだ方法』をブログ初心者にオススメする7つの理由

理由①「ブログのやり方」がわかる本でもあると思うから!

まずはここだと思います。

「収益化のためのバイブル」とありますが、
加えて、ブログのやり方も教えてくれる本です。

ブログのやり方を学ぶ→実践→収益

こう繋がっていくのかなと読み終えた今は思ってます。

理由②読みやすい

語りかける文章。
文字ぎっしりじゃない。
あらかじめ大事な所に赤線太字がある。

普段読書は漫画中心の僕でも大丈夫でしたw
ブログやる意欲がある方なら絶対読めます。

理由③わかりやすい(図や具体例が多い)

重要ポイントに対して図や具体例が示されてとってもわかりやすいです。

個人的には
キーワード選定関連、記事構成関連の所がすごくよかったです。
この2つはブログの肝となる部分。

そこが具体例でシュミレーションしながら
学べるとなると理解度全然違います。

ネットではここまで詳細に書いているものは
あまり見かけておりません。

理由④初心者が抱えやすいブログの悩みに関する答えがある

上記と若干被りはしますが、

<ブログ初心者お悩み事項>
・ブログジャンル(雑記?特化?)どうしよう
・テーマはどうしよう
・記事の書き方わからない
・キーワード選定はどうやればいいの
・SEO対策はどうすればいいの
・知らない言葉が多すぎる
・ブログ解析はどうやるの
・Googleアドセンスが受からない
・収益化全然出来ない
・Twitter連携の仕方がわからない
・ブログが続かない、ネタがない

僕自身やTwitterでよく見かけたお悩み事より抜粋

この本はこれらのお悩みごとに対し答えアドバイスがあります!

思い当たった方は是非ご覧になってみて下さい。

理由⑤作者がブログ初心者だった頃のエピソードがある

作者は5億円稼いで本まで出版され順風満帆なイメージです。

こういう方って最初からロケットスタートしてたんだろ?って思いませんか。
ブログ開設した初年は控えめで1000万円かな~的な。

そうじゃなかったんですね。

開始後3年間は収益0で試行錯誤の時期。
初心者的にはそういうの知りたいです。

皆始めからブログがうまくいくわけではないんですね。

理由⑥こまった時の索引

これ本のラストにあるしおまけ的な位置づけなのかもしれませんが

超うれしい機能です。
これ知りたいなってことが何ページに書いてあるかわかります。

ふと悩んだら索引から調べてます。

理由⑦SNS(Twitter)連携のレクチャーがある

影響力や権威性や信頼性のメリット等も勿論ですが

ブログ始めたばかりの初心者にとって

「自分の記事が読んでもらえる」

これって凄くうれしいことではないですか?

ブログ開設したばかりだと
Google検索でも人はあまり来ず、インデックスすらままならない。
そこでSNS駆使して発信して読んでいただけるわけです。

交流も出来るし勉強もできるしメリット多いです。
ちなみにTwitterに作者きぐちさんご本人いらっしゃいます♪

毎日発信されてるのでブロガーの方はフォローおすすめです。

まとめ:『ブログで5億円稼いだ方法』の感想と書籍情報

感想:ブログ初心者へのこの本の注意点3選

ここまで良いことばかり書いてきましたが
注意すべき点も3つほど挙げておきます。
ご検討の方、要チェックや!

<この本の注意点>
①すぐに5億円稼げるわけではない。
②ブログ開設の仕方の本ではない。
③一部初心者向きでない所もあり。

下記にて解説します。

①すぐに5億円稼げるわけではない
「収益化のためのバイブル」とありますが
即大金が稼げるブログにはなれません。
この本で知識を学んで自分のブログに活かして
長い目で収益化を目指すのです。

②ブログ開設の仕方の本ではない
作中にも記述がありますが
ワードプレスの設定の仕方とか
おすすめプラグインのやり方とかが
細かく書いてあるわけではないです。
そちらの本がお求めなら別の本買いましょう。

③一部初心者向きでない所もあり
記事の分業、外注、価格交渉など
中級者以上の話もちょこっと出てきます。
その辺りは後回しにして
出来るところからやるのでOKだと思います。

感想:この本を読むメリット5選

前項目「ブログ初心者にオススメする7つの理由で」で熱く語りましたので項目まとめます。

<本のここがメリット!>
①「ブログのやり方」がわかってくる
②読みやすく、わかりやすい。索引もある
③初心者が悩みがちな所へ答えやアドバイスがある
④収益化の難しさ、大変さもわかる
⑤ブログ×SNS(Twitter)連携の重要さがわかる

このメリット5選と注意点3選を踏まえて納得出来れば買って損なしです。

この本を活用した当ブログへの影響(収益、Google検索、SNS)

本で得た知識やコツはブログへ活かそう。
僕も少しずつブログへ活かして
良い成果がちょこっと出てきてます。

僕のブログは半年間放置で閑古鳥鳴きまくっていたので
この本を教科書にブログ再始動しました。

<まず着手した3点>
・過去記事をSEO意識した記事タイトルへ変更
・PVある過去記事リライトしてインデックス
・新記事は記事構成考えたライティングを意識。

22年9月下旬から約3か月。
成果は着実に出てきております。

<この本の当ブログへの影響(活用後3か月実績
・月間クリック数増えた!
・インデックス記事増えた!
※詳細は下記リンクに記事にしてます。
 購入前、購入直後、活用3か月後の実績。

↑こんな感じ。右肩上がりでしょ?

ブログの比較は自分自身とするもの。
この本を教科書にブログ進めて成長してます。
即効性ありますぜ、旦那。

ブログを始めたばかりの初心者さんや
特に何をやっていけばいいのかわからなくて
停滞してしまった方には凄くおすすめです。


パソコン机の隣に置いてあります。

書籍情報まとめ

最後に書籍情報まとめです。
ブログ初心者にホントおすすめ出来る本だと思いますので
是非ご検討のほどよろしくお願いします。

■『ブログで5億円稼いだ方法』

発売日:2022年7月13日
価格:1760円(税込)
著:きぐち
ページ数:全304ページ
出版:ダイヤモンド社

——————–

今回の記事は『ブログで5億円稼いだ方法』を紹介しました。

ブロガー初心者の方は購入して損はないです。
本屋さんで平積みされてたのも納得です☆

初心者ブロガーの皆様、
この本で共に頑張ってまいりましょう!

それでは、ばいちゃ!

————————–

☆合わせて読みたい:
 ヒトデさん著の21年のヒット作。
 『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ』
 ブログ開設したばかりの方にオススメ。
 ブログの始め方がわかる本です。

【感想】ヒトデ著『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ』【初心者向け】
初心者ブロガーの皆様。 スーパーブロガーヒトデさん著『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ』をご存じですか? ...



タイトルとURLをコピーしました