初心者ブロガーの皆様。
スーパーブロガーヒトデさん著
『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ』をご存じですか?
これからブログ副業をやろうかなと思っている方やブログ開設したばかりの初心者の方にオススメの本です。
ブログに挑戦する気になったものの、
実際にはわからないことありますよね。
仕組みも、設定も、記事の書き方もわからない。
僕も1年前にこの状態になりこの本を購入し教科書にしてブログ開設しました。
「ブログの始め方がわかる本」であり初心者ブロガーの皆様へ紹介したいと思います。
この記事では、
①本の内容 ②初心者注目ポイント
③なぜブログ初心者におすすめか
④注意すべき点 ⑤どんな成果があったか
以上をまとめてます。
興味ある方、購入ご検討中の方ご一読下さい。
<書籍『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ』とは?>
・副業ブログのことがわかる
・ブログの開設方法がわかる
・記事書き方、集客、収益化がわかる
・ブログ、YouTubeと連動している
・有料級の特典動画もある
☆この記事はこんなやつが書いてます☆
・22年1月:本購入し教科書とする
・2月:ブログ開設
・3月:Googleアドセンス合格
・12月:50記事到達
・23年1月:ブログ活動1周年
☆この記事はこんな方におすすめです☆
・副業ブログご検討中の方
・ブログ初心者の方
・この本を購入ご検討の方
ヒトデ著『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ』
『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ』概要
■「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ
発売日:2021年8月5日
価格:1628円(税込)
著:ヒトデ
ページ数:全224ページ
出版:翔泳社
作者はスーパーブロガーヒトデさん
<ヒトデさんプロフィール>
・ブログ「ヒトデブログ」を運営
完全初心者でも出来るブログの始め方。
・ブログ「今日はヒトデ祭りだぞ!」を運営
ヒトデさんの原点。
主に勢いにまかせた雑記ブログだそうです。
・ブログ「今日は社畜祭りだぞ!」を運営
脱:社畜メディア。
・Twitter:「☆←ヒトデ」
・YouTube:「ヒトデせいやチャンネル」
・インスタグラム:「hitode99」
・LINE:「ヒトデ」
などなど。数多くのブログやSNSで活躍中。
「ブログの始め方がわかる本」です
<この本の位置づけ>
・初心者でも間違った方向に進まず、
ブログを効率良く運用する方法を伝える。
・副業ブログの解説から始まり、
開設、記事作成、集客、収益を
段階に追ってわかりやすく解説する。
『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ』の内容と初心者注目ポイント

☆内容と初心者注目ポイント
それでは実際に本の内容に入っていきます。
本の内容と共に、初心者目線で重要ポイントと思ったことを紹介します。
ネタバレというよりは「ここを見るといいよ!」という所ですね。
はじめに:ブログという副業の素晴らしさ
作者ヒトデさんの自己紹介、ブログの素晴らしさ、本の目的、本で得られるテクニックを解説。
<初心者注目ポイント>
・副業ブログの良さを簡単に学ぶとともに
本の構成を知っておきましょう。
第01章:「ゆる副業」をはじめよう
どうして今ブログがオススメなのか?を解説。
<初心者注目ポイント>
・低コスト、低リスクで簡単に始められる
・ブログアフィリエイトのメリット
・ブログはお金以外にも得る物はたくさん
第02章:アフィリエイトブログで稼ぐ前の準備
アフィリエイトブログで稼ぐ仕組みを解説。
SNS開設やブログ目標設定の紹介もあり。
<初心者注目ポイント>
・目標は金額やPVではなく時間がオススメ
第03章:ブログを開設しよう
ブログ種類やWordPress開設、設定方法。
<初心者注目ポイント>
・有料ブログ、無料ブログの特徴
・WordPressブログの開設手順
・テーマ、プラグイン、デザインなど設定
※それっぽくなるオススメ設定紹介あり
第04章:ブログを書いてみよう
ブログジャンルの選定方法についてや、
実際の記事のライティング方法を解説。
<初心者注目ポイント>
・雑記ブログか特化ブログか
・ブログジャンルの選び方
・避けた方がいいブログジャンル
・記事タイトルの考え方
・記事の文章構成
第05章:ブログのアクセスを増やすにはどうすればいい?
ブログのアクセスの仕組みから、
その肝となるSEOについてとその対策を解説。
<初心者注目ポイント>
・SEOとは何か
・SEO対策
・SEO以外の流入経路でSNS
第06章:収益を増やすにはどうすればいい?
ブログで稼ぐ仕組み、そのためのコツを解説。
<初心者注目ポイント>
・読者目線に立つ
・困りごとを解決する記事を書く
・初心者オススメ商品(アフィリエイト)
・商品を購入する利点を読者に伝える
第07章:これからのブログ成功のカギを握るのはSNS
ブログとSNS連携の大切さ、ポイントを解説。
<初心者注目ポイント>
・SNS連携のメリット
・ブログ同様どんな人のどんな悩みを解決するかを意識
・実績のない人にも書けることはある
第08章:楽しく稼ぐための7つのルール
ブログ活動をする上で重要なポイントを解説。
<初心者注目ポイント>
・読者に向き合い、悩み解決を意識
・短時間でも毎日ブログに触れる
・成長を意識して継続していく
・楽しくできる工夫をする
ブログ初心者にオススメする理由6選
理由①「ブログの始め方」がわかる本
この本のコンセプト通りですがまさにこれ。
副業ブログに興味を持ったはいいものの、
実際どうやるかはイマイチわかりません。
ブログの仕組み、開設手順、記事の書き方、集客、収益、SNS連携まで一冊で網羅しているので安心してブログを始められます。
理由②わかりやすい
・ヒトデさんらしい読みやすい文章。
・文字がぎっしりじゃない。
・重要ポイントはマーキング、太字あり。
漫画を愛し、本が苦手な僕も読めました。
さらに注目がゆるポイント、アイコン、図解。
各節の重要な所や目的が強調されわかりやすいですぞ。
マスコットのヒトデ君が躍動しております。
理由③初心者がブログ開設時に抱える悩みへの答えやアドバイスがある
<よく見るブログ初心者お悩み事項>
僕自身やTwitterでよく見かけたお悩み事より抜粋
・ブログで稼ぐってどういう仕組み?
・WordPressって何だかわからない。
・プラグインは何を入れればいいの?
・どんなテーマでどんなデザインにすればいい?
・ブログジャンルは雑記?特化?
・記事の書き方わからんぞ。
・SEOって何じゃらほい。
・キーワード選定はどうやるの?
・どう収益につなげるの?
・SNS連携はどんなメリットある?
・ブログ続かない、ネタないっす。
23年1月現在ブログとTwitter1年やってますが、よく見かけるお悩みごとが上記な感じ。
僕自身もそうですし、当てはまる初心者ブロガーの方多いと思います。
皆ブログに悩んでます。
悩んだ所に新たな悩みが来るものです。
何度心が折れかけたことか。。。
この本は上記リストのお悩みごとに対して
答えやアドバイスがあります!
理由④特典の動画が超スゴイ!
本だけでもとってもいい本なのですが、
特典動画も超凄い!
内容は「今ヒトデさんがブログを立ち上がるならどうするか」です。
猫様をテーマにブログを立ち上げる場合のセミナーとなります。
本で学んだことを実際に具体例を出しながら
スーパーブロガーヒトデさんが説明して下さいます。
YouTubeとかにはないオリジナル動画です。
課金はもちろん必要ありません。
本に書いてある手順を確認し観てみましょう!
理由⑤ヒトデブログでさらに深掘りが出来る
この本はかなり広いテーマを扱ってます。
副業ブログのことから開設、設定、運用まで。
本という限られたスペースのため
「あ~ここはもう少し詳しく知りたい」という部分が出てくるかもしれません。
そんな時には「ヒトデブログ」。
完全初心者でも出来るブログの始め方を発信しているブログです。
この本の基となったブログになります。
なら無料だし最初からブログでいいのでは?という考えもあるかもですが、読み進めることのできる本から読むのがいいと思います♪
ブログ始めた頃って何がわからないかがわからない。
この本で全体像を知って気になったところはヒトデブログで深掘りがオススメ。
理由⑥SNSやYouTubeでご本人が発信
理由⑤で挙げたブログ「ヒトデブログ」もそうですが、TwitterやYouTubeで発信もされているのでそこでも勉強が可能です。
Twitterはブログは勿論面白ツイートあり。
リプ貰えた時嬉しかったですね~
(ブログアドバイスいただけたのと、湘南のイタリアンの話でした。)
YouTubeはブログの作り方の動画版もあり。
対談や添削動画もありこちらも要チェックや!
まとめ:『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ』の感想と書籍情報
感想:ブログ初心者へのこの本の注意点3選
ここまで良いことばかり書いてきましたが
注意すべき点も3つほど挙げておきます。
ご検討の方、要チェックや!
<この本の注意点>
①「ゆる副業」とあるけど努力と継続必要
②デザインやプラグインを深く知りたい方は注意が必要
③特典動画は理解が進んだら。まずは本を読もう。
下記にて説明します。
①「ゆる副業」とあるけど努力と継続は必要
この本を読んでも楽にブログで大金は得られませんw
ブログは簡単にはお金は稼げません。
ブログを続けること自体もかなり大変です。
ただ、ブログ開設にあたって回り道をせずに
最短ルートでいくために導いてくれてるのがこの本です。
②デザインやプラグインを深く知りたい方は注意
ブログデザインやプラグインのオススメもありますが全種類網羅してそれぞれのデメリットとかは書いてません。
開設にあたって必須となるデザインやプラグインの紹介があるのでまずはそれを使ってブログ開設しちゃうのがオススメです。
デザインとかはあとから凝れますよ♪
③特典動画は理解が進んだら。まずは本を読もう。
特典動画は本よりも内容が少し難しいです。
特典と聞いてはやる気持ちも分かりますが、
まずは本を読みましょう。
本でブログのことを全般を理解する。
↓
特典動画で具体例を聴ききつつ理解を深める。
これがオススメルートです。
感想:この本を読むメリット5選
続いてメリット編となります。
メリットは前項目「ブログ初心者にオススメする理由6選」で熱く語りましたがまとめるとこんな感じです!
<この本を読むメリット>
①副業ブログのことがわかる
②ブログの開設方法がわかる
③記事の書き方、集客、収益化がわかる
④ブログ、YouTubeと連動している
⑤有料級の特典動画もある
これらのメリットと注意点で挙げた3点が納得出来れば購入して外れはないと思いますよ!
この本を活用した当ブログへの影響
本で得た知識はブログに活用しましょう。
僕も初めて購入したブログ本がこの本で、
おかげさまでブログの開設も出来ました。
その後も23年1月時点50記事程記事も作れています。
(まだまだ修行中の身ですが)
特に助かったのが設定部分です。
僕は当初WordPressすら知らない状態。
そこでデザインとかプラグインとか言われてもさっぱりですよね。
なので「これを使えばOK」と本に記載があったのは助かりました。
僕のブログは本の通りに設定して始めました。
開設した後の運用の仕方なども幅広くフォローされているのでよくこの本を見返しております。
書籍情報まとめ
最後に書籍情報まとめです。
ブログ初心者の方におすすめ出来る本だと思いますので是非ご検討のほどよろしくお願いします。
■「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ
発売日:2021年8月5日
価格:1628円(税込)
著:ヒトデ
ページ数:全224ページ
出版:翔泳社
————————
今回の記事では『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ』を紹介しました。
副業ブログご検討中の方やブログ初心者の方にオススメの本となります。
ブログを始めるにあたり幅広い内容がまとまっておりベストセラーになったのも納得の一冊です。
あなたのブログ活動に大貢献すること間違いなしです。
僕自身もこれからもこの本を活用し理解を深めようと思います。
共に頑張りましょう!
そんな感じ!おわりっ。
それでは、ばいちゃ。
————————
☆合わせて読みたい:
きぐちさん著で22年のヒット本
『ブログで5億円稼いだ方法』
こちらもオススメです。
ブログを開設した後のブログの進め方に特化してます。
ヒトデさんの本の後はこの本がオススメ。
