毎週の戦闘力(体重ほか)などの修行の成果を公開する『修行ダイエット日記』コチラから!

【セトリと感想】B’z LIVE-GYM2022 Highway X 振替公演レポート【SS席】

B’z LIVE-GYM2022 -Highway X- 振替公演。

元々は8月予定のライブでしたが急遽中止。
この公演の振替公演が11月26日、27日に開催。

このライブに参加致しましたのでライブレポートします!

私事ですが、
ステージから前方の神席が確定しているSS席
運使い果たしてます。

8月の中止発表から3か月半。
待ちに待ったライブです。
会場もそんな雰囲気で盛り上がりました。

「今回のライブは何演奏したのかな?」
「どんなライブだったのかな?」
「セットリストは変更あったのかな?」
「稲葉さんは完全復活かな?」
「SS席ってどんな感じなの?」

こんな方々のお役にたてるよう
レポートさせていただきます。
ネタバレ気を付けてね。

じゃあ、行っちゃいますよ?

B’zのLIVE-GYM(のレポート)
ようこそー--!!!

☆合わせて読みたい:
 声優稲葉さん感想はコチラ!

【稲葉さんが声優?】B'zファンの『SING/シング:ネクストステージ』感想
実は僕、B'zファンです。洋楽も好きです。(主にロック系)つい先日、朝の情報番組で衝撃のニュース。B'z稲葉浩志、映画『...

<B’z Highway X振替公演レポ見所>
・NEWアルバムと代表曲のセトリ!
・セトリ変更はなし。おまけはあり!
・稲葉さん完全復活!
・SS席は最前列~20列までの神席!

☆この記事はこんなやつが書いてます☆
・B'z聞き始めてはや30年
・ファンクラブ歴17年
・ライブツアーは2005年よりほぼ毎回参加
 (海外ツアー以外は毎回参加)
☆この記事はこんな方におすすめです☆
・B'zファンの方
・B'zに興味ある方
・振替公演で何歌ったか気になる方
・稲葉さんの調子が気になる方
・SS席がどんな感じか知りたい方
スポンサーリンク

B’z LIVE-GYM Highway X 振替公演概要

NEWアルバム発売前の全国ツアー

今回はアルバムツアー。

今年発表のアルバム「HighwayX」
この収録曲中心のセットリストとなります。

ツアーは5月~8月。
全国13か所32公演。
B’zにしては小規模ツアーです。

今回は初の試みがありました。
ツアーは5月からですがアルバム発売は8月

つまりツアーの大半は、

観客は会場で初めてアルバムの曲を聴く!

こんな試みがあったんです。
観客側はドキドキだし
演奏する側もプレッシャーありそうですよね。

ハプニング。横浜公演中止→振替へ

今回のツアー最大のハプニングがありました。

ツアーラスト、横浜の2日間。
8月13日と8月14日は公演中止

実は僕8月13日参加予定でした。
前日の夜にニュースで知りビックリ。

体調不良の稲葉さん心配しつつ、
振替公演実施を願いました。

願いよかなえ いつの日か
このねがひ かなえてよ。。。

後日、無事振替公演決定!

11月26日、11月27日
行く予定だった方ひと安心ですね!

座席はSS席とS席の2種

B’zのライブは席の種類が分かれてます。

SS席
S席
こんな構成。

SS席はお値段お高めですが
ステージ間近の神席確定。
魅力的すぎます。

稲葉さんの熱いシャウト
松本さんの超絶ギター

間近で見れれば大興奮必至!プライスレス!

当然ですがSS席は大人気。
毎回抽選で大激戦なのがたまにキズ。

、、、と

なぜいきなりこんな話をするかというと、

今回SS席当選!!

せっかくの機会なので
SS席視点からのライブレポも致します!

スポンサーリンク

振替公演セトリと感想レポ

3年半ぶりのライブにSS席18列目。
テンション高めに会場入り。

会場に入ってまずステージが目に入る。
薄暗いステージは空港っぽいデザイン。

電光掲示板があって
各国の気温や時刻が流れている。
そして空港場内放送も時々流れる。

ライブ前の会場ってなんかいいですよね。
静けさと観客の皆さんのドキドキ感が
伝わってくる感じです。

今回は振替公演。
3か月半この日を楽しみに待ってたわけで
皆さんテンション高めでした。

本日のライブも残念ながら声出しNG。
タオル回しもダメ。
だけどライブ無事開催されそうで良かった。
そんなこと思いながら待ちました。

開演時間は17時ほぼぴったり。

会場が暗転。

ライブが始まるよ!と
英語アナウンスがあったところで、

ステージで警報音が鳴り、
モニターが乱れて、

システムチェック
システムチェック

アナウンスが度々入る。
そしてアルバム1曲目のギターリフ。

会場ボルテージ上がります。
歓声無くても拍手でわかります。

毎回思うんですがこういう演出考える人、
凄すぎですわ。
盛り上げ方を熟知していらっしゃる。

バンドもステージ登場しスタート!

01:SLEEPLESS

名探偵コナンのオープニングの曲。
B’z王道のロックナンバーなんだけど、
2コーラス目にラップ調のフレーズあって
新しくも感じるカッコイイ曲!

曲が終わると、ライブ恒例の「ようこそ」MCコーナー。

(解説:B'zのLIVE-GYMにようこそ)
小芝居をやる
 ↓
稲葉さん「B'zのライブジムにようこそ!」
 ↓
大歓声の中次の曲へ。

このコーナーの小芝居が毎回面白い。

今回はこんな感じ。

稲葉さんが「B’zのライブジムにようこそー!」と言おうとすると、

松本さんが「3,4!!!」と叫び、

勝手に2曲目スタートするw

稲葉さん以外ホントに演奏始めます。
稲葉さんが慌てます。

そこで稲葉さんがストップをかけて
言い直す、といった形でした。

ステージのモニターが一時停止になったり
巻き戻されたり小ネタが効いてましたw

普段のTVで見るB’zは
こういう小芝居するイメージないので
このコーナー毎回楽しみです。

お二人ともライブではお茶目なんですよ。
小道具の井戸が出てきて
その井戸に入って遊んでたりしたなぁ。

話が逸れましたが、

改めて稲葉さんの
「B’zのライブジムにようこそー!」と共に
2曲目がスタート!

待ってましたよこのセリフ!

02:Hard Rain Love

こちらもアップテンポなアルバム曲。
ライブが加速していく感じです!

曲のラストから間髪入れずに、

03:ultra soul

久々のウルトラソウルに会場盛り上がります。

声出しNGのためサビのラストのあの掛け声は×。
あそこの一体感好きなんですが仕方ない。

ちなみに掛け声は「Hey」じゃなくて「Hi」。
声出し解禁になった際、気を付けましょうw

☆合わせて読みたい:

【掛け声はヘイ?ハイ!】ultra soul/B'z【名曲レビュー】
記念すべき名曲レビューの1発目。僕の好きなアーティストの代表曲を挙げてみます。ノリのいいキャッチーなメロディーと励まされ...

MCが入った後、

04:イチブトゼンブ
05:愛のバクダン


ウルトラソウルに続き代表曲連発。
いつもはライブ後半戦に来る曲がこの位置に。
大サービスですな。

「ライブ終盤どうするんだろ?」という
僕の余計な心配をよそに会場は大盛り上がり。
やはり有名曲のパワーは凄い!

MCが入った後Newアルバム曲コーナーに入っていきます。

06:Daydream
07:山手通りに風
08:マミレナ


バラード→ポップ→ロックが続きます。

特に山手通りに風はB’zあまり聞かない人は
新鮮かもしれません。
ギター片手に歌う爽やかソングです。

MCが入った後の曲はビックリ選曲。

09:Thinking of you

2001年発売のアルバム曲から。
ELEVEN収録曲です。

これは凄く驚きました。
20年以上前のアルバム曲が出現。
曲調はロックバラードです。

この曲、歌詞が変わってました。

「たったひとつだけ忘れないもの
笑顔で手を振って待っててくれた人

原曲だと見送っている人なんです。
ファンへのメッセージですね。

10:裸足の女神

続いて定番曲来ました。
この曲は演出付きです。

稲葉さんが歌いながらステージ裏に降ります。
ご当地グッズやサインをしながら歩いて、
宝箱にある演奏道具(ドリル)を取る。
ドリルピカピカでしたw

それを持ってステージに戻り、
松本さんに渡して松本さんが演奏。
意外な演出でした。

(追記)
千秋楽公演ではトラブル発生。
カメラのピントズレみたいですね。
ただ、アンコールでもう1回!という
羨ましいサプライズあったようです。
トラブルは素晴らしいチャンス♪

曲が終わると松本さんのソロコーナー。

11:漣


さざなみ、と読みます。
幻想的な演出でギター奏でられます。

そして続いてタイトル曲。

12:Highway X


曲が始まるとステージが動く!
モニターが動いてXの形。
立体感があってモニター演出カッコいい。
こういうステージのギミックいいですよね。
ライブならではです。

13:COMEBACK -愛しき破片-


80年代歌謡曲とロックが融合した感じの曲。
こういう曲もB’zの王道の一つだと思います。

盛り上がった後はメンバー紹介。

キーボードさんの川村さんの自己紹介で
B’zのタイトル曲とかけて話す所があります。

それがプレッシャーになるという所から、

プレッシャー。
プレッシャー?
プレジャー!!

となってサプライズ!

稲葉さんがアカペラで
Pleasureのサビを1コーラス歌う!

続いて松本さんもということで
Pleasureの始めのギターメロを1フレーズ!
最後はバンドも入ってジャーン!!

これは嬉しかったです!
ライブならでは!
即興で演奏できるのが凄いです。

14:YES YES YES


「人の幸せ喜べる人になりなさい」
こんなフレーズが印象的なファンキーな曲。
稲葉さんがタンバリン片手に歌ってました。

稲葉さんが煽り、終盤戦がスタート。
激しい曲がここから続きます。

15:兵、走る


ラグビーワールドカップで話題なった代表曲。
ただ、実はリポビタンDのCM曲。
テーマソングではないんですよね。

桜吹雪のモニター演出で疾走します。
この曲、THE B’zって曲で大好きです!
ゴールはここじゃない、まだ終わりじゃない。

16:ギリギリchop


間髪入れずに始まったこちらも激しい曲。
ステージから炎が吹き上がります!
(さまよえる蒼い弾丸と日替わりみたいです)

タオル回しが恒例な曲なのですが
ファンの皆さん今日は手を挙げてノッてます!
ルール守ってライブを楽しむ姿勢大事。
MCの時B’zからもお礼言われてました。

17:リヴ
18:UNITE


ライブ本編最後はアルバムの核となる2曲で締め。

オペラ調のフレーズから入ったリブ。
ファンやスタッフさんへの感謝のMCから入ったUNITE。

超かっこよかったです!

嫌われてもしょうがない
それはそれである意味前進♪

ライブ、尊いです!!

ステージから炎が噴き出し大盛り上がりの中締め!

メンバーはいったん退場。
会場は一呼吸置きながらアンコール待ちます。

しばらくするとメンバー再登場。

19:You Are My Best


ここでアルバム屈指のバラード。
アンコールでバラードは珍しいイメージ。
前向きな歌詞がいいですね。

そして最後は松本さんがギターの「ギュイーン」から

20:ZERO


これで最後の曲。
代表曲来ました!

しかも稲葉さんが曲始めのイントロで回転!
昔のライブでよくやられていた演出ですが、
近年は封印されたのかやってませんでした。

代表曲、皆が知っている曲。
盛り上がらないわけがない。

会場も拍手で応える中、
恒例の花火特攻爆発で締め!!

せーのっ

おつかれー-!!

振替公演 セトリ変更点

これまでのツアーと同じセットリストです。
振替公演だしね。

ただ、オマケ(?)はありました。

メンバー紹介内のB’z検定コーナー。
キーボードさんがB’zの曲タイトルにちなんだ
自己紹介をするところ。

Pleasureの話になった所で

なんとPleasureを少し演奏!!

稲葉さんがPleasureの1番サビを歌う。
次に松本さんがイントロの最初のフレーズを演奏。
最後バンドもちょっと入る。

まさか聞けるとは。
ボーカルのみ、ギターのみってレア♪

稲葉さんのパフォーマンス

8月からだいぶ時間が経っていましたが
やはりファンとしては心配でした。

しかし心配には及ばず。

稲葉さん完全復活!
ギリギリchopも全開でした!

喉からCD音源以上の迫力でした。
ハイトーンかつ声のパワー。
ほんと凄まじいです。

SS席の感想

今回のツアーのSS席のエリアは

ステージ中央部分の最前列から20列まで。

僕は18列目でした。
SS席のなかではついてなかったw
いや、当選だけでラッキーですね。

それでもめちゃよく見えました♪

顔の表情もパフォーマンスも。
この眼でバッチリ!
演出の炎とかも迫力満点です!

ちなみに、
SS席はファンクラブでのみ抽選参加できます。
運勝負となりますので
まずはファンクラブに入り、
SS席を申し込むところからですね。

SS席落選してもS席に振替もあります。
(僕も抽選の仕様まではわかりませんがw)

まとめ:B’z LIVE-GYM2022 Highway X 振替公演 セトリと感想

セットリストまとめ

01:SLEEPLESS
02:Hard Rain Love
03:ultra soul
04:イチブトゼンブ
05:愛のバクダン
06:Daydream
07:山手通りに風
08:マミレナ
09:Thinking of you
10:裸足の女神
11:漣
12:Highway X
13:COMEBACK -愛しき破片-
(メンバー紹介時Pleasureサビ)
14:YES YES YES
15:兵、走る
16:ギリギリchop
17:リヴ
18:UNITE
<アンコール>
19:You Are My Best
20:ZERO

感想まとめ

<B’z Highway X振替公演感想 26日>

・セトリはNEWアルバムと代表曲中心。
・レア曲はThinking of you。驚。
・振替公演でセトリ変更はないけど、
 メンバー紹介でPleasure!
 ボーカル、ギターで各1フレーズ。
・稲葉さん完全復活!
・SS席は最前列~20列まで。
 大迫力のステージを体感できます。
・唯一残念な所は声が出せないこと。
 早く落ち着いて、また大騒ぎしたいですね。

おまけ:ライブ演奏曲収録のCD紹介

この5枚のアルバムがあれば演奏曲完全網羅できます!

■Highway X

<演奏された曲>
全曲演奏!
<アルバムポイント>
2022年時点最新アルバム!
オススメはSLEEPLESS(名探偵コナン)、
COMEBACK -愛しき破片-(未来への10カウント)
リヴ(嘘喰い)、UNITE。
ライブ映えするロック曲多いです。

■B’z The Best XXV 1988-1998

<演奏された収録曲>
裸足の女神、ZERO、さまよえる蒼い弾丸(日替わり)
<アルバムポイント>
1998年までのシングルベスト。
ミリオン連発時代のシングル曲が網羅。
LOVE PHANTOM、BLOWIN'、ALONE、
愛のままに~など超有名曲盛りだくさん。
提供曲のHEATはこのアルバムのみ収録。

■B’z The Best XXV 1999-2012

<演奏された収録曲>
ultra soul、イチブトゼンブ、愛のバクダン、
ギリギリchop(日替わり)
<アルバムポイント>
1999年~2012年までのシングルベスト。
今夜月の見える丘に、OCEAN、衝動、
juice、熱き鼓動の果てなど有名曲多数。
コナン主題歌Q&Aはこのアルバムのみ収録

■NEW LOVE

<演奏された収録曲> 
兵、走る
<アルバムポイント> 
ラグビーといえば兵、走る。
疾走感溢れる爽快なロック曲。
2022年現在このアルバムのみで聴けます。
他にオススメは「マジェスティック」。
ポッキーCMの心地よい曲ですぞ。

■ELEVEN

<演奏された収録曲> 
Thinking of you
<アルバムポイント>
2001年発売のゴリゴリロックアルバム。
B'z史上かなりロック重視のアルバムと思う。
juice、今夜月の見える丘にが有名。
アルバム曲はSeventh Heavenオススメ!

———————————-

今回の記事はB’zのライブレポートとなりました。

この記事を見て

「ライブ行きたいな~」

そう思った方に朗報。

来年もB’zのライブは開催予定です!
しかも5年に1度のベスト盤ツアー。

Pleasure2023-STARS-

詳細未定ですが開催発表されてます。

昔のヒット曲とかも演奏されるライブです。
(上記のベストアルバムの曲から
たくさん演奏されると思います)

初めて行く人もきっと楽しめます♪

このブログでも紹介予定です!
それでは、ばいちゃ!

☆合わせて読みたい:
 映画SING2。稲葉さん声優レポはコチラ↓

【稲葉さんが声優?】B'zファンの『SING/シング:ネクストステージ』感想
実は僕、B'zファンです。洋楽も好きです。(主にロック系)つい先日、朝の情報番組で衝撃のニュース。B'z稲葉浩志、映画『...

☆合わせて読みたい:
 皆大好きウルトラソウル。
 雑学含めたレビューはコチラ↓

【掛け声はヘイ?ハイ!】ultra soul/B'z【名曲レビュー】
記念すべき名曲レビューの1発目。僕の好きなアーティストの代表曲を挙げてみます。ノリのいいキャッチーなメロディーと励まされ...

タイトルとURLをコピーしました