毎週の戦闘力(体重ほか)などの修行の成果を公開する『修行ダイエット日記』コチラから!

【掛け声はヘイ?ハイ!】ultra soul/B’z【名曲レビュー】

記念すべき名曲レビューの1発目。

僕の好きなアーティストの代表曲を挙げてみます。

ノリのいいキャッチーなメロディーと励まされる歌詞。

そして皆知ってるはずのサビの最後の

「そして~かーがやーく」

「ウルトラソウル!」

「Hi!!」

なんかこれがあればこのレビューはなんかOKな気がしましたw

曲のレビューって難しいですね。
手探りではありますが曲の概要やレビューを書いてみます。

音楽好き、B’z好きな方におすすめの記事です。

スポンサーリンク

概要

発売:2001年

ジャンル:ロック

売上:約82万枚

タイアップ:世界水泳テーマソング

スポンサーリンク

レビュー:キャッチーなメロディーと力が溢れてくる歌詞のB’zの代表曲

B’zの代表曲といっていい曲だと思います。
セールスが100万枚には届いていないのが意外でした。

2001年発売の曲でもう20年以上経過しているんですね。
時の流れが速すぎて驚きました。

当時は世界水泳という大会のテーマソングとなっていてTVでバンバン流れてました。
イアンソープ、懐かしいですね。

元々スポーツをテーマにということで作成された曲。
メロディーはノリのいいキャッチーなメロディー。
歌詞は励まされて力があふれてくるような歌詞です。

そして凄く盛り上がる曲です。

勿論ライブではウルトラ定番曲。
B’zのライブでは一番演奏されている曲です。

サビのラストの「ウルトラソウル!」「Hi!!」は全員で大合唱。
曲の終わりの最後の「ウルトラソウル!」「Hi!!」は3連発、時々4連発。

ライブによっては爆発演出があったりします。

ロックフェスでのultrasoulはさらにパワーが増します。

ファンの人、ファンではない人も知っている曲のため会場が一気に一体となり超盛り上がります。
その後Twitterのトレンドに入るほどですぞ。

今年2023年のB’zのツアーでも演奏される可能性は高いと思います。
興味のある方はご検討を!

小ネタ:新年をウルトラソウル ”ハイ!」で迎える方法

・タイトル候補は「super soul」「iron soul」も候補だったらしい。
 ウルトラが一番お似合いですねw

12月31日23時58分54秒からこの曲を流すと新年を「ウルトラソウル!Hi!!」になり賑やかに新年を迎えることが出来る。

まとめ

ultra soulは元気が出て盛り上がれる曲ですね。
僕個人的にも元気になりたいときに聞きますし、今年のライブでも聞きたい曲の一つです。

この曲は皆さんご存じですよね。
サビ最後の掛け声は「Hey」ではなく「Hi」なのが豆知識。

おまけ

ボーカルの稲葉浩志さんは2022年映画SING2にて声優デビューしました。
その時の感想はこちらから↓

【稲葉さんが声優?】B'zファンの『SING/シング:ネクストステージ』感想
実は僕、B'zファンです。洋楽も好きです。(主にロック系)つい先日、朝の情報番組で衝撃のニュース。B'z稲葉浩志、映画『...

映画もとても面白かったのでおすすめです。
ネタばれせずに感想レポートしてます。

☆合わせて読みたい:
 歌う稲葉さんのライブレポです。2022年のツアーのレポートです。

【セトリと感想】B’z LIVE-GYM2022 Highway X 振替公演レポート【SS席】
B'zLIVE-GYM2022-HighwayX-振替公演。元々は8月予定のライブでしたが急遽中止。この公演の振替公演が11月26日、27日に開催。このライブに参加致しましたのでライブレポートします!私事ですが、ステージか

それでは、ばいちゃ!

タイトルとURLをコピーしました