毎週の戦闘力(体重ほか)などの修行の成果を公開する『修行ダイエット日記』コチラから!

【2022年劇場版】THE FIRST SLAM DUNK 感想【ネタバレなし】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

話題の映画を観てきました。

『THE FIRST SLAM DUNK』

約25年ぶりの新作アニメ。
スラダン世代だったので楽しみにしてました。

公開前の予告で事前情報が少なく、
声優さん交代やCGアニメもあり、
映画館で観るか迷っている方多いと思います。
(期待外れ、ガッカリしたって声多かったですよね)

そんな方々のために感想かきました。
ストーリーのネタバレなしです!!

映画見ようか迷っている方、
要チェックや!!

※事前予告で公開されている情報は書いてます。

☆合わせて読みたい:
 ネタバレ満載の感想はこちら!

【2022年劇場版】THE FIRST SLAM DUNK 感想【ネタバレあり】
『THE FIRST SLAM DUNK』約25年ぶりの新作アニメ。スラダン世代だったので楽しみにしてました。映画を見終わって振り返りたい方、どんな映画だったか気になる方、そんな方々のために感想かきました。ストーリーのネタバレありです!!対

☆合わせて読みたい:
 スラムダンクは曲も凄い!主題歌情報まとめ!

【サブスクは?】SLAM DUNK 歴代主題歌を聴く方法【映画/アニメ名曲】
スラムダンクの主題歌は名曲が多い。 2022年映画の主題歌2曲といい、平成時代のアニメ主題歌といい名曲揃い。 映画の主題...

<THE FIRST SLAM DUNK感想
・スラムダンク原作ファンにオススメ!
・大迫力のCG作画!
・新声優さんの声も馴染んでくる。
・原作を”全く”知らない人には厳しいと思う。
・原作を読んでない人は是非原作を読もう!
・グッズは並ぶ。売り切れ注意。

☆この記事はこんなやつが書いてます☆
・スラムダンク週刊連載世代
・コミックス全巻所持
・熱い試合シーンも好きだけど日常シーンも好き。
 (バッシュとかテストとか)
☆この記事はこんな方におすすめです☆
・スラムダンクファンの方
・映画を観ようか迷ってる方
・スラムダンクに興味はある方
スポンサーリンク

映画  THE FIRST SLAM DUNK 概要

監督・脚本は原作者の井上雄彦先生!

バスケ漫画の金字塔スラムダンク

週刊少年ジャンプに連載された漫画です。
1990年~96年まで連載されました。
バスケブームが起きるほど超人気漫画でした。

アニメ化、映画化もされ
主題歌も名曲揃いでしたね♪

今回はそれ以来の待望の映画化で、
2022年12月3日に公開されました。

今回凄いのは原作の井上雄彦先生が
監督、脚本を務めていること。

公式のスラムダンク!となっております。
期待大ですね。

声優は全員交代

桜木、流川、赤木、宮城、三井。
この主要キャラも今回声優さんは交代。

スラダン世代の僕にとっては正直残念です。
まぁアニメも30年近く前の作品ですしね。

新しいスラムダンクとして観ましょう。

映像はフルCGアニメーション

事前情報にもあったように
フルCGアニメーションとなってます。

CGならではの動きで
特に試合シーンには期待しました。
バスケは動きが多いですから。

ファンの前評判は?

僕なりにYouTubeやTwitterを見ての印象となります。

映画公開発表時は大好評でしたが、
公開直前に少しガッカリ意見もありました。

やはり声優交代が直前発表だったり
CGアニメへの反応だったり。

若干当初の大好評からは低くなったかな?
そんな印象がありました。

ただ、久々のスラムダンク新作ということで
迷わず僕は公開初日に映画館に向かいましたw

さ、感想いこーか!

スポンサーリンク

映画  THE FIRST SLAM DUNK 感想

これぞスラムダンク!の映画

やはり原作者の井上先生が監督、脚本。

スラムダンクが帰ってきました!

各キャラの設定や原作の時のエピソードが活かされてます。

熱い試合、シリアスな場面、笑えるシーン。

全部ありましたのでご安心を!
笑えるシーンはちょっと少な目でしたね。

唯一の残念な所は映画の尺、ですね。
もっと深掘りで見たかったエピソードありました。
映画で描かれなかったシーンとか。

フルCGの作画が大迫力

こちらも今回の大きな見所。

作画が凄いです!
まさに井上先生の絵!
それがCGでぬるぬる動きます。

動きの多い試合シーンは必見です!

ボールの動き、
キャラクターの動き。
臨場感抜群でした。

残念な所も挙げておくと
細かいところですが観客席かな。
主要キャラの動きとギャップは感じました。

ただ、それだけ主要キャラの動きが凄まじい。
そういうことだと思います。

CGアニメ見たことない方は
最初はちょっぴり戸惑うかもですが
慣れてくると思います。

声は馴染んでくる

昔アニメ見ていた方が不安な所かと思います。

僕もそうでしたがだんだんと慣れました。

桜木の声に慣れるのが一番時間かかったかな。
某猫型ロボットアニメのガキ大将がチラついてw

原作を”全く”知らない人には厳しい

ここは正直に言います。

原作を”全く”知らない人には厳しいと思います。

映画の中ではキャラクターの説明などは
特にないです。

カップルで行ったとして
スラムダンクが大好きな彼氏と
全く知らない彼女が付き添いで行くと
彼女さんが少し心配です。

どんなキャラがいて
どんな人間関係で
どんなチームで。

その辺は事前に頭に入れておきましょう。
深く知らなくても楽しめると思いますよ♪
原作を少し知ってたら大丈夫。

ただ監督、脚本は原作者の井上先生です。
原作の内容も映画に絡みます。

なので原作読んでおくのがオススメ。
めちゃくちゃ面白いですよ。

映画館様子

客入り具合(朝イチ初回のため参考)

僕の行ったのは朝イチコースで7時から。

朝イチにかかわらず大会場の60%は埋まってました。

男女比は半々くらいです。

昼くらいからの回は大盛況だったみたいですね。

グッズ売り場

グッズも大人気です。

前項目でお客さんは大会場の60%といいましたが、
開始10分前にも30人は並んでました。

鑑賞後には売り切れる商品も出てきてました。

グッズ欲しい方要注意ですね。

まとめ:映画  THE FIRST SLAM DUNK 

今回の記事では
映画  THE FIRST SLAM DUNKの感想を
ネタバレなしでお届けしました!

<映画  THE FIRST SLAM DUNK感想
・スラムダンク原作ファンにオススメ!
・大迫力のCG作画!
・新声優さんの声も馴染んでくる。
・原作を”全く”知らない人には厳しいと思う。
・原作を読んでない人は是非原作を読もう!
・グッズは並ぶ。売り切れ注意。

約30年ぶりのスラムダンク。
とても楽しめました。

懐かしさは勿論なのですが
新しいスラムダンク!も感じましたね。

映画を見終わるとあるあるかもなのですが、

原作をめっちゃ読み返したくなりますw

監督、脚本が井上先生だからでしょうか。

映画がきっかけで原作の内容も気になってきました。
時が経っているので結構忘れてます。

再編版があるので
僕も読み返そうかなって思ってます。

スラムダンク最高!

それでは、ばいちゃ!!

☆合わせて読みたい:
 ネタバレ満載の感想はこちら!

【2022年劇場版】THE FIRST SLAM DUNK 感想【ネタバレあり】
『THE FIRST SLAM DUNK』約25年ぶりの新作アニメ。スラダン世代だったので楽しみにしてました。映画を見終わって振り返りたい方、どんな映画だったか気になる方、そんな方々のために感想かきました。ストーリーのネタバレありです!!対

☆合わせて読みたい:
 スラムダンクは曲も凄い!主題歌情報まとめ!

【サブスクは?】SLAM DUNK 歴代主題歌を聴く方法【映画/アニメ名曲】
スラムダンクの主題歌は名曲が多い。 2022年映画の主題歌2曲といい、平成時代のアニメ主題歌といい名曲揃い。 映画の主題...
タイトルとURLをコピーしました