毎週の戦闘力(体重ほか)などの修行の成果を公開する『修行ダイエット日記』コチラから!

【神セトリ】UHBライブ2022【感想、横浜合同演奏会との違い】

UHBライブ2022~ユーの年忘れ音楽祭~
12/10に北海道の札幌文化芸術劇場hitaruで開催されました。

スタレビがホストバンドとなるコラボライブ。
他の出演者の方とのコラボが見所です。
曲によっては全出演者でコラボします。

9月に行われた「横浜合同演奏会2022」。
こちらと同じコンセプトとなってました。

横浜合同演奏会2022が第1弾
今回のUHBライブ2022が第2弾といったところ。

横浜は僕も参加して感動のステージでした。
こんなコンセプトライブがあるのか、と。
アーティストの歌とコラボが最高。

今回は場所が北海道だったので
残念ながら行けなかったのですが、
セトリを元に横浜合同演奏会との比較をして
行った気になろうと思いますw

☆合わせて読みたい:
 横浜合同演奏会レポート。神ライブ!

【神セトリ感想】横浜合同演奏会 2022【超詳細レポート】
9/18にパシフィコ横浜で「横浜合同演奏会2022」というLiveに行ってきました。出演者・スターダストレビュー(ホスト...

☆この記事はこんな方におすすめ☆

・このイベントライブに参加出来なかった方
・出演アーティストに興味のある方
・セトリ興味ある方
・9月の横浜合同演奏会との違いを知りたい方

スポンサーリンク

UHBライブ 2022 ~ユーの年忘れ音楽祭~ 概要

概要:スタレビ主催のコラボライブ

「スターダストレビューがホストバンドとなって参加アーティストとコラボライブをする」

そのような趣旨のイベントです。

9月に行われた横浜合同演奏会の第2弾といった形です。
横浜ライブ後に急遽発表となりました。

UHBライブ 2022の参加アーティスト

①スターダストレビュー
②ASKA
③森高千里
④矢井田瞳

ご覧のアーティストのラインナップ!
豪華ですね~。

スポンサーリンク

UHBライブ 2022 ~ユーの年忘れ音楽祭~セトリ

<本編>
☆スタレビ
01:White Christmas
02:NO!NO!Lucky Lady
03:本日のスープ
04:木蓮の涙
☆矢井田瞳
05:STARTLiNE
06:地平線と君と僕
07:駒沢公園
☆森高千里
08:一度遊びにきてよ
09:渡良瀬橋
10:二人は恋人
☆コラボ
11:SWEET MEMORIES(松田聖子カバー)
☆ASKA
12:帰宅
13:はじまりはいつも雨
14:太陽と埃の中で
☆コラボ(歌唱後もステージに残りコラボ)
15:夢伝説(スタレビ)
16:my sweet darlin’(矢井田瞳)
17:晴天を誉めるなら夕暮れを待て(ASKA)
18:私がおばさんになっても(森高千里)
19:愛の歌(スタレビ)
<アンコール(全アーティスト)>
20:YAH YAH YAH
21:今夜だけきっと

※ネット情報より調査
※セットリストやライブ構成は横浜合同演奏会がベース。

横浜合同演奏会2022からの変更点

出演アーティストが変更あり

僕が観た横浜合同演奏会とは少し出演アーティストが変わってます。

出演アーティスト変更点
・スタレビ(続投)
・ASKA(続投)
・森高千里(続投)
・矢井田瞳(IN)
・佐藤竹善(OUT)
・川崎鷹也(OUT)

やはり多忙なアーティストが集まるイベント。
スケジュールの調整も大変なのでしょうね。

UHBライブは秋に急遽開催決定したようなので
なおさら大変だったと思われます。

セトリが変更あり

☆矢井田瞳さん全曲

まずここが横浜合同演奏会と大きく異なる所。

矢井田瞳は横浜合同演奏会には出演せず。
なので4曲全てNewセットリストですね。

my sweet darlin’めちゃくちゃ羨ましい!
ノリ良くて好きな曲です。
アップテンポでライブ映えしそうです。
後半の盛り上がりゾーンで歌われてますね。
このセトリも素晴らしい。

余談ですがアンダンテという曲も好きです。
今回は披露されてないようですが。

☆スタレビ

アカペラのクリスマスソングが追加、
北海道ならではということで
本日のスープを演奏されたとのこと。

横浜で演奏されたFind My Wayは外れました。
Find My Way好きな僕としては
横浜で聴けてよかったかな♪

まさかスタレビが最初から来るとは思わなくて
しかも好きな曲だったので嬉しかったです。

聴かせる曲、盛り上がる曲、
バリエーション豊かなのが魅力ですね。

☆森高千里

横浜では雨を演奏してましたが
今回は代わりに二人は恋人を演奏。

横浜でのライブは雨だったので
まさに雨が映えました。

今回はクリスマスも近いし
二人は恋人が合いそうですね♪

個人的に好きな曲は「17才」です。
振り付けがステキです♡

YouTubeで見たサビ前の合いの手の所、
うまく出来ると森高姉さんから
「OK👍」貰えるみたいです。

☆ASKA

披露された曲は同じ。
曲順が変わりました。
アコギの帰宅が最初に。
はじまりはいつも雨、太陽と埃の中で、
晴天を誉めるなら夕暮れを待て。
アンコールのYAH YAH YAHコラボ含め
豪華なラインナップです♪

途中に即興作曲コーナーがあったとのこと。
是非見たかったです。

あとMCが中々長かったみたいですねw
これはファンにはわかる平常運転です。

まとめ:UHBライブ2022 セットリストと感想

今回の記事はUHBライブ2022を特集しました。

・セットリスト
・第1弾となった横浜合同演奏会からの変更点
 (アーティスト、セットリスト)

基本は横浜合同演奏会と同じで
出演アーティストの変更とセトリ変更があった感じですね。

横浜合同演奏会に参加して感激したので
今回もライブも出来れば参加したかったところです。

場所と予定的に参加できなかったのですが
来年以降もこのようなライブがあったら
行ってみたいな~と思います。

アーティストのコラボって
ホント貴重で楽しくて凄いです。
あとセットリストが豪華というのも◎。

来年以降の開催に期待ですね!

おまけ:ライブで披露された曲の収録CD!

スターダストレビュー「スタ☆レビ LIVE&STUDIO」

「スタ☆レビ」-LIVE&STUDIO- (通常盤)

今回のライブで聴けた曲:本日のスープ、NO!NO!Lucky Lady、木蓮の涙、夢伝説、今夜だけきっと
収録されてるその他有名曲:トワイライトアヴェニュー、Find My Way

ASKA「We are the Fellows」

We are the Fellows

今回のライブで聴けた曲:はじまりはいつも雨、晴天を誉めるなら夕暮れを待て
収録されてるその他おすすめ曲:けれど空は青、月が近づけば少しはましだろう

CHAGE&ASKA「VERY BEST ROLL OVER 20TH」

VERY BEST ROLL OVER 20TH

今回のライブで聴けた曲:YAH YAH YAH、太陽と埃の中で
収録されてるその他有名曲:SAY YES、HEART、めぐり逢い、WALK、PRIDE、
LOVE SONG、僕はこの瞳で嘘をつく、On Your Mark、モーニングムーン、終章、万里の河

森高千里「DO THE BEST」

DO THE BEST

今回のライブで聴けた曲:一度遊びに来てよ、渡良瀬橋、雨、私がおばさんになっても
収録されてるその他有名曲:気分爽快、17歳、二人は恋人、ララサンシャイン

☆合わせて読みたい(今回は聞けなかったけどこの曲の歌詞は一見の価値あり)

【歌詞が怖い?】気分爽快/森高千里【名曲レビュー】
どうもナツです。曲レビュー第5弾。歌詞をよくみるとなかなか怖いこといっている曲を紹介します。森高千里さんの気分爽快。聞い...

ライブっていいな~って本当にいいものですね~
それではばいちゃ!!


☆合わせて読みたい:
 スタレビがホストのイベントライブ。
 22年第1弾となった横浜合同演奏会感想。
 詳細レポはこちら。(参加しました)

【神セトリ感想】横浜合同演奏会 2022【超詳細レポート】
9/18にパシフィコ横浜で「横浜合同演奏会2022」というLiveに行ってきました。出演者・スターダストレビュー(ホスト...

☆合わせて読みたい:
 チャゲアス名曲YAH YAH YAHレビュー

【チャゲアス】YAH YAH YAH/CHAGE&ASKA【名曲レビュー】
90年代に社会現象にまでなったチャゲアスの大ヒット曲。売上200万枚超えって凄すぎます。・ダイナミックなメロディー!・サ...

タイトルとURLをコピーしました